ブログ
16年基準地価 神奈川エリアはマイナスに転じる
みなさん、おはようございます。
株式会社リライト 代表の田中です。
今日は、先日発表された基準地価について。
日本経済新聞に掲載されていた記事、神奈川エリアは
マイナスに転じる。
発表された基準地価は全国平均で下落幅が縮小または
基準地価が上昇しました。
…が、当社の事務所がある神奈川エリアでは、0.2%の下落。
横浜市と川崎市全体では、川崎市麻生区が今回下落しましたが、
それ以外の交通の利便性が優れた地域で需要は堅調となっている、
とのこと。
これについて国交省は「東京都多摩地区も含め、駅から離れた
バス便エリアは、人気が減少しているのが下落の要因」としている。
それにしても、川崎市麻生区で基準地価が下落しているとは、
かなり意外ですね。
不動産の価値、つまり地価は需要と供給が全て。
どうなる今後の日本の基準地価。
目が離せませんね。(^^)
ブログ記事検索
2025年4月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|