ブログ
意外と厳しいリゾートマンションの実情
みなさん、こんばんは。
再建築不可物件コンサルタントの田中です。
今回は、リゾートマンションの実情について。

本日新規でご売却のご相談をいただいたマンションは、静岡県の伊豆半島にあるリゾートマンションでした。
私はすぐにそのエリアで売り出し物件がないか調べてみました。
すると1DKタイプのマンションが100万円以下、50万円とか80万円で多数売り出し中でした。
そこで過去2年遡り成約済み物件がないかチェック。
その結果は…成約済み物件の登録はありませんでした。
不動産会社専用サイトでも、国土交通省が公表している不動産取引価格情報でも。
それだけリゾートマンションの実情は厳しいのです。
ちなみに販売物件などを見てみると1DKタイプでも管理費・修繕積立金の合計額が30,000円超。
これではなかなか維持できません。
リゾートマンションを売りやすくする方法、それは現実的ではないかもしれませんが、固定資産税を実価格に見直し、管理費・修繕積立金も見直すしかありません。
良いリゾートマンションもあるんですけどね。
再建築不可物件コンサルタントの田中です。
今回は、リゾートマンションの実情について。

本日新規でご売却のご相談をいただいたマンションは、静岡県の伊豆半島にあるリゾートマンションでした。
私はすぐにそのエリアで売り出し物件がないか調べてみました。
すると1DKタイプのマンションが100万円以下、50万円とか80万円で多数売り出し中でした。
そこで過去2年遡り成約済み物件がないかチェック。
その結果は…成約済み物件の登録はありませんでした。
不動産会社専用サイトでも、国土交通省が公表している不動産取引価格情報でも。
それだけリゾートマンションの実情は厳しいのです。
ちなみに販売物件などを見てみると1DKタイプでも管理費・修繕積立金の合計額が30,000円超。
これではなかなか維持できません。
リゾートマンションを売りやすくする方法、それは現実的ではないかもしれませんが、固定資産税を実価格に見直し、管理費・修繕積立金も見直すしかありません。
良いリゾートマンションもあるんですけどね。
ブログ記事検索
2025年4月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|