ブログ
当社での買取りと仲介の違い
みなさん、こんばんは。
再建築不可物件コンサルタントの田中です。
今回は、当社での買取りと仲介の違いについて。
当社にはお客様よりたくさんの難あり物件や建築不可物件の買取り依頼があります。
そもそも、この「買取り」という形態は、お客様がご所有されている不動産を直接、当社が購入するというものでお客様に売買代金を支払うことと同時に、お客様より所有権と物件の引渡しを受けます。
買取後は、物件を加工(リフォーム等)をし、当社が売主となって販売をします。
一方、当社で買取りができない物件や第三者に一般エンドユーザーの方に高い金額で売却したいというお客様の場合、当社は「仲介」という形態をとります。
この「仲介」と言うのは、当社が売主様の窓口となり、各方面に情報を発信し、買主様を探していくというものです。
この各方面と言うのが、他の不動産会社とも協力し合い、条件の良い買主様をお探しします。
ケースによっては、当社が売主様と買主様の双方の窓口となることもあれば、当社が売主様、A社が買主様の窓口と言うこともあります。
「仲介」で1つ言えること、それは窓口が多ければ売れるというのはなく、任せた不動産会社の「つながり(人脈)」と「フットワーク」にかかっています。
不動産を売却するときの窓口探しって悩みますよね?
でも、それが普通なんです。
いろいろな会社のホームページを見て、電話をし、担当者とお話をして、どの会社の誰が自分にあっているか考えていけばいいんです。
焦ることはありませんよ。!(^^)!
再建築不可物件コンサルタントの田中です。
今回は、当社での買取りと仲介の違いについて。
当社にはお客様よりたくさんの難あり物件や建築不可物件の買取り依頼があります。
そもそも、この「買取り」という形態は、お客様がご所有されている不動産を直接、当社が購入するというものでお客様に売買代金を支払うことと同時に、お客様より所有権と物件の引渡しを受けます。
買取後は、物件を加工(リフォーム等)をし、当社が売主となって販売をします。
一方、当社で買取りができない物件や第三者に一般エンドユーザーの方に高い金額で売却したいというお客様の場合、当社は「仲介」という形態をとります。
この「仲介」と言うのは、当社が売主様の窓口となり、各方面に情報を発信し、買主様を探していくというものです。
この各方面と言うのが、他の不動産会社とも協力し合い、条件の良い買主様をお探しします。
ケースによっては、当社が売主様と買主様の双方の窓口となることもあれば、当社が売主様、A社が買主様の窓口と言うこともあります。
「仲介」で1つ言えること、それは窓口が多ければ売れるというのはなく、任せた不動産会社の「つながり(人脈)」と「フットワーク」にかかっています。
不動産を売却するときの窓口探しって悩みますよね?
でも、それが普通なんです。
いろいろな会社のホームページを見て、電話をし、担当者とお話をして、どの会社の誰が自分にあっているか考えていけばいいんです。
焦ることはありませんよ。!(^^)!
ブログ記事検索
2025年4月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|