ブログ
実際にあった不動産会社が困ったトラブル案件
みなさん、おはようございます。
再建築不可物件コンサルタントの田中です。
今回は、実際にあった困った不動産トラブルについて。
先日お客様より売却のご相談をいただいた横浜市内のとある土地。
聞くところによると怪しい会社の提案で数年前に土地の一部を売却され、残った土地を売りたい、と。
しかも、その会社主導で勝手に造成工事をしてしまったそうです。
その土地は市街化調整区域のため、建物の建築ができません。
かつ、その土地は、道路から6mくらい高くなっており、整地するにも数百万円かかってしまうレベル…。
土地を少しでも高く売却するためには、建物を建築できるかどうかがポイント。
そのため、昨日、市役所にてその点に重きを置いて調査。
すると…横浜市役所の調整区域担当の窓口で「この土地は法律違反をしており、現在指導中です。もし、指導に従わなければ、勧告や是正命令もします。」と…。
しかも、窓口の担当者が見ている地図には、指導中としっかりマークがついてました!?
確かに現地を見ると建物が建てられないにもかかわらず、いくつか小屋というか、物置というか、建物がありました。
加えて、相談地は宅地造成工事規制区域内のため、1mを超える盛り土、2mを超える切土をする時には、横浜市長の許可が必要なのですが、許可を取得した形跡もないのに土地の1m以上の切土、いや、5mくらいの切土がされている…。
詳細までは、お聞きしませんでしたが、都市計画法、建築基準法、宅地造成等規制法を違反してしまっているんだと思います。
そのため、お客様には「査定金額ではなく、まずは法律違反を是正していただかないと当社では、お手伝い出来ません。」と回答いたしました。
不動産トラブルで困っている方の問題解決はしたいのですが、残念です…。
お客様が違反を是正され、再度ご相談いただけることをお待ちしています。
再建築不可物件コンサルタントの田中です。
今回は、実際にあった困った不動産トラブルについて。
先日お客様より売却のご相談をいただいた横浜市内のとある土地。
聞くところによると怪しい会社の提案で数年前に土地の一部を売却され、残った土地を売りたい、と。
しかも、その会社主導で勝手に造成工事をしてしまったそうです。
その土地は市街化調整区域のため、建物の建築ができません。
かつ、その土地は、道路から6mくらい高くなっており、整地するにも数百万円かかってしまうレベル…。
土地を少しでも高く売却するためには、建物を建築できるかどうかがポイント。
そのため、昨日、市役所にてその点に重きを置いて調査。
すると…横浜市役所の調整区域担当の窓口で「この土地は法律違反をしており、現在指導中です。もし、指導に従わなければ、勧告や是正命令もします。」と…。
しかも、窓口の担当者が見ている地図には、指導中としっかりマークがついてました!?
確かに現地を見ると建物が建てられないにもかかわらず、いくつか小屋というか、物置というか、建物がありました。
加えて、相談地は宅地造成工事規制区域内のため、1mを超える盛り土、2mを超える切土をする時には、横浜市長の許可が必要なのですが、許可を取得した形跡もないのに土地の1m以上の切土、いや、5mくらいの切土がされている…。
詳細までは、お聞きしませんでしたが、都市計画法、建築基準法、宅地造成等規制法を違反してしまっているんだと思います。
そのため、お客様には「査定金額ではなく、まずは法律違反を是正していただかないと当社では、お手伝い出来ません。」と回答いたしました。
不動産トラブルで困っている方の問題解決はしたいのですが、残念です…。
お客様が違反を是正され、再度ご相談いただけることをお待ちしています。
ブログ記事検索
2025年4月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|