ブログ
不動産会社が「これは売りづらい」と思う土地
みなさん、おはようございます。
再建築不可物件コンサルタントの田中です。
今回は、不動産会社が「これは売りづらい」と思う土地について。
ずばりその土地は、こちらの登記情報をご覧いただいておわかりになるかどうか。
ちょっと見づらいかもしれません(個人情報を消しているのでなおさらわかりづらくすみません)が、もともと明治43年に2名共有だった土地ですが、紆余曲折があり、直近で令和5年に1名が相続登記をされ、その前は昭和55年に1名が相続登記をされ…その前が明治43年…、ちなみに明治43年当時の登記名義人のうち相続登記されておらずそのままの名義の方が2名いらっしゃいます。
…ってことは、しっかりとした名義人で共同で売却しようとすると…明治43年当時から相続登記がされていない2名の相続人を探し、相続登記をしなければならない…。
…が、そもそも相続人は何人?いや何十人になるのだろう?さらに何人もの相続人を特定できたとしても果たして売却に協力してもらえるのか。
さらに、さらに田舎の山林で価値もないところにそれだけの労力、費用をかけるのか…。
果たしてこちらの山林、今後売却することができるのか、乞うご期待ください。苦笑
再建築不可物件コンサルタントの田中です。
今回は、不動産会社が「これは売りづらい」と思う土地について。
ずばりその土地は、こちらの登記情報をご覧いただいておわかりになるかどうか。
ちょっと見づらいかもしれません(個人情報を消しているのでなおさらわかりづらくすみません)が、もともと明治43年に2名共有だった土地ですが、紆余曲折があり、直近で令和5年に1名が相続登記をされ、その前は昭和55年に1名が相続登記をされ…その前が明治43年…、ちなみに明治43年当時の登記名義人のうち相続登記されておらずそのままの名義の方が2名いらっしゃいます。
…ってことは、しっかりとした名義人で共同で売却しようとすると…明治43年当時から相続登記がされていない2名の相続人を探し、相続登記をしなければならない…。
…が、そもそも相続人は何人?いや何十人になるのだろう?さらに何人もの相続人を特定できたとしても果たして売却に協力してもらえるのか。
さらに、さらに田舎の山林で価値もないところにそれだけの労力、費用をかけるのか…。
果たしてこちらの山林、今後売却することができるのか、乞うご期待ください。苦笑