ブログ
横浜市の電柱敷地使用料は1本〇〇円
みなさん、おはようございます。
再建築不可物件コンサルタントの田中です。
今回は、横浜市の電柱敷地使用料について。
土地に電力会社やNTT等の電柱や支線があると土地所有者は事業主より敷地使用料というものがもらえます。
これは地域や会社によっても異なるのですが、私が所有している横浜市旭区の土地ではこの敷地使用料が年額1,500円となっています。
まぁ、これを高いと思うか安いと思うかは捉え方次第。

ちなみに私が購入したこの電柱のある土地は、私道部分で固定資産税もかかっておらず、購入金額は1円でした。
利回り1,500%、なんという利回り!?
って、買いたくて買ったのではなく、知り合いの不動産会社が処分に困っていたので協力したという感じなんですけどね。苦笑
再建築不可物件コンサルタントの田中です。
今回は、横浜市の電柱敷地使用料について。
土地に電力会社やNTT等の電柱や支線があると土地所有者は事業主より敷地使用料というものがもらえます。
これは地域や会社によっても異なるのですが、私が所有している横浜市旭区の土地ではこの敷地使用料が年額1,500円となっています。
まぁ、これを高いと思うか安いと思うかは捉え方次第。

ちなみに私が購入したこの電柱のある土地は、私道部分で固定資産税もかかっておらず、購入金額は1円でした。
利回り1,500%、なんという利回り!?
って、買いたくて買ったのではなく、知り合いの不動産会社が処分に困っていたので協力したという感じなんですけどね。苦笑
ブログ記事検索
2025年4月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|