ブログ

平成28年地価公示結果について

 みなさん、こんばんは。
株式会社リライト 代表の田中です。

 今日は、昨日付で発表となった平成28年の
地価公示について少し。
平成28年地価公示 リライト
 概要は、次のとおり。
【全国平均】
・住宅地
 わずかに下落はしているものの下落幅の縮小傾向が
 続いている
 ※下落幅が縮小というのは下落が続いているということ
・商業地
 昨年の横ばいから上昇に転じた
・工業地
 昨年の下落から横ばいに転じた
【三大都市圏】
・住宅地
 ほぼ前年なみの小幅な上昇
・商業地
 総じて上昇基調を強めている
・工業地
 東京圏で上昇基調を強め、大阪圏及び名古屋圏では昨年の
 下落から上昇に転じた
【地方圏】
・地方中枢都市
 全ての用途で三大都市圏を上回る上昇
・地方圏のその他の地域
 全ての用途で下落幅が縮小
 ※下落幅が縮小というのは下落が続いているということ

【地方圏の住宅地の上昇率上位市町村】
第1位 北海道倶知安町 前年比7.6%上昇
第2位 福島県いわき市  前年比6.7%上昇
第3位 福島県大玉村   前年比5.1%上昇

【地方圏の商業地の上昇率上位市町村】
第1位 大分県由布市   前年比6.7%上昇
第2位 宮城県仙台市   前年比6.2%上昇
第3位 広島県府中町   前年比6.1%上昇

【地方圏の住宅地の下落率上位市町村】
第1位 北海道増毛町   前年比8.2%下落
第2位 北海道古平町   前年比7.8%下落
第3位 北海道夕張市   前年比7.3%下落

【地方圏の商業地の下落率上位市町村】
第1位 北海道稚内市   前年比7.8%下落
第2位 北海道夕張市   前年比7.5%下落
第3位 北海道古平町   前年比7.5%下落

 上記内容は、国土交通省 土地・建設産業局の
ホームページより大部分を転記しました。

 他にも地方の各市町村の地価の変動資料も
ありましたが、地方都市はほとんどが下落している
状況でした。
 都心ではマンションバブルと言っているのに・・・。
でも・・・売れない物件はありません。

 地方物件のご売却については、まずは当社まで
お気軽にお問い合わせください。
※お問い合わせ先:045-620-8659
  (担当:田中)