ブログ
ヤミ民泊の今後とパトロール
みなさん、こんばんは。
株式会社リライト 代表の田中です。
今日は、ヤミ民泊の今後について。
本日参加した宅建協会の勉強会、「民泊の概要について」。

内容は、旅館業法の民泊(簡易宿所)、特区民泊、新法民泊など。
・旅館業法の民泊
根拠法令:旅館業法
宿泊期間:制限なし
営業日数:制限なし
営業する場所:全国
・特区民泊
根拠法令:国家戦略特別区域法
宿泊期間:2泊3日以上
営業日数:制限なし
営業する場所:国家戦略特区であって、外国人滞在施設経営事業の
区域計画認定を受けている場所
※大田区、大阪府、北九州市のうち、特定の地域
・新法民泊
根拠法令:民泊新法(未公布)
宿泊期間:制限なし
営業日数:年間180日以内(検討中)
営業する場所:全国
世間では民泊、民泊と言われていますが、若干ごっちゃまぜに
なってしまっている感があります…。
最後の質問タイムに私から行政担当者の方に質問、
「最近話題のヤミ民泊(脱法民泊)について、横浜市では
どのように対処されているのですか?」と。
答えは、近隣の方からの苦情などが入った場合や
エアービーエヌビーなどのサイトを調べて訪問し、現場調査を
することでパトロールしているそうです。
ただ、それでも行政では立入捜査できる権限がないため、
対処に困っている、とのこと。
今後、新法民泊が制定された際には脱法性がはっきり
色分けされることになり、ヤミ民泊の罰則が強化されることに
なるでしょう、ということでした。
空家の活用に民泊はいいのですが、適用に民泊を
することが重要。
これからの新法民泊の動向、要チェックです。
今日の勉強会、とても勉強になりました!
株式会社リライト 代表の田中です。
今日は、ヤミ民泊の今後について。
本日参加した宅建協会の勉強会、「民泊の概要について」。

内容は、旅館業法の民泊(簡易宿所)、特区民泊、新法民泊など。
・旅館業法の民泊
根拠法令:旅館業法
宿泊期間:制限なし
営業日数:制限なし
営業する場所:全国
・特区民泊
根拠法令:国家戦略特別区域法
宿泊期間:2泊3日以上
営業日数:制限なし
営業する場所:国家戦略特区であって、外国人滞在施設経営事業の
区域計画認定を受けている場所
※大田区、大阪府、北九州市のうち、特定の地域
・新法民泊
根拠法令:民泊新法(未公布)
宿泊期間:制限なし
営業日数:年間180日以内(検討中)
営業する場所:全国
世間では民泊、民泊と言われていますが、若干ごっちゃまぜに
なってしまっている感があります…。
最後の質問タイムに私から行政担当者の方に質問、
「最近話題のヤミ民泊(脱法民泊)について、横浜市では
どのように対処されているのですか?」と。
答えは、近隣の方からの苦情などが入った場合や
エアービーエヌビーなどのサイトを調べて訪問し、現場調査を
することでパトロールしているそうです。
ただ、それでも行政では立入捜査できる権限がないため、
対処に困っている、とのこと。
今後、新法民泊が制定された際には脱法性がはっきり
色分けされることになり、ヤミ民泊の罰則が強化されることに
なるでしょう、ということでした。
空家の活用に民泊はいいのですが、適用に民泊を
することが重要。
これからの新法民泊の動向、要チェックです。
今日の勉強会、とても勉強になりました!
ブログ記事検索
2025年4月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|