ブログ

9月の分譲マンション賃料動向

 みなさん、こんばんは。
株式会社リライト 代表の田中です。

 今日は、首都圏の9月の分譲マンション賃料動向について。
 住宅新報を読んでいて気になった記事で首都圏の9月の分譲マンションの
賃料のことが記載されていました。
 内容を簡単にまとめると東京カンテイという会社が行なった調査では、
9月の首都圏の分譲マンション賃料は前月比0.1%上昇の1m2あたり2,663円だったそうです。
 そして、この賃料は4月以降水準自体に大きな変化はみられていない、と。
東京都では前月比0.2%上昇と強含み直近1年間で最高値を更新。
 ただ、神奈川県は1.3%下落、埼玉県は0.3%の下落、千葉県は0.4%の下落。
景気がいいのは、と、東京都だけ…。
 横浜市でも0.1%下落、さいたま市でも0.8%下落、千葉市でも1.9%下落。Σ(-᷅_-᷄๑)

 とうとう賃貸住宅の供給方と人口減少のダブルパンチが数値的にも
表れるようになってきました。

 30年後、50年後の家賃相場は、一体どうなってしまうのでしょうか?
空家を手放すのは、どうやら早い方が良さそうですね。

iPadから送信