ブログ

営業マンによって変わってしまう不動産の売却額

 みなさん、こんばんは。
再建築不可物件コンサルタントの田中です。

 今回は、営業マンによって変わってしまう不動産の売却額についてです。
売却する不動産は1つとして同じものがないように、不動産会社も同じ会社はありません。
さらに営業マンも同じ人はいません。

 そこでポイントになってくるのが、どこの会社の誰に不動産の売却をお願いするか。
というのも、昨日お話した某大手不動産会社の営業マンの方は、何が凄いのかわかりませんが、初めての電話での会話にもかかわらず、完全に上から目線でした…。

上から目線 営業
(きっと電話の向こうではこういった感じ…だと思います)

 その話の受け手としてはあまりよい印象は受けません。
でも、この相手方の上から目線的な対応によりお客様が不利益を被ってしまう場合があります。

 例えば、上から目線の営業マンに戸建購入の依頼をし、欲しい物件が見つかったので購入申込書を提出。
ところが、他の営業マンも同時に購入申込書を提出と申込書が重なってしまった場合、売主サイドで検討することは当然条件面しかり、他には予期せぬ出来事が生じたときにしっかりと対応してもらえる買主様、不動産会社であろうかということも判断されます。
ここでもし、もう1社の購入申込書を提出された不動産会社の方が低姿勢な方だったとしたら、売主、売主側不動産会社はきっとそちらの対応がよい不動産会社のお客様を選ばれると思います。(過去に実際そうでした)
他にもありますが、とにかく言えることは、上から目線の営業マンに不動産の購入・売却を依頼すると「百害あって一利なし」です。
ちなみに大手不動産会社が上から目線なのではなく、今回は某大手不動産会社の営業マン一個人が「上から目線」でした。
私も気を付けないと、ですね。